初心者向け

【未経験OK】サイト制作会社へ転職する際の必須スキルはコレです【高速で習得可】

こんにちは!たく丸です!

サイト制作は未経験でも始めやすいらしいけど、
勉強なしでも転職できるのかな?
どれくらいのスキルがあれば良いんだろう?

このような悩みを、この記事で解消していきます。

サイト制作にはこのスキルが必須【大きく分けて2つ】

結論からいいますと、下記2つのスキルがあればとりあえずOKです。

・プログラミングスキル
・Webデザインスキル

割とザックリですが、あなたの見ているこのサイトもプログラミングでできていますし、
画像やバナーもグラフィック(画像編集)ソフトが使われています。

プログラミングといってもいろいろ「言語」があるのですが、
サイト制作に使われるのは大体以下のようなものです。

サイト制作に必要な言語はコレ

HTML/CSS

HTMLとCSSは「マークアップ言語」と呼ばれていて、
厳密にはプログラミング言語ではないのですが、あらゆるサイトに必須のものです。

HTMLは未経験でもほんの数日で要領は抑えられるくらい、とっつきやすい言語とされています。

CSSはHTMLとセットにされていますが、文字の色とか大きさとかを変えてあげる言語です。

覚えるだけでいいので難しい計算式とか要らないですし、1ヶ月以内とかで習得してしまう人も多いですよ。

一ヶ月で習得できるなら私にもできるかも!!やってみようかな?
でも何からしたらいいんだろう??

↓僕も初めの方使ってた教材でめちゃおすすめです!↓
👉1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
(※ぶっちゃけHTMLとCSSはこれ1冊で問題ないです。)

JavaScript

JavaScriptは、サイト制作では定番のプログラミング言語で、実際どこにでも使われています。

HTML/CSSじゃ表現できない、「動き」を加える際に必要な言語だからですね。

例えば、よくサイトを見ていて、右下に「TOPに戻る」とか上矢印のアイコンを見たことはないでしょうか?

押すとグーンと上に巻き戻っていくアレです。
これは特にJavaScriptが使われていて、こういった便利なツールを作るのに重宝したりします。

PHP(Wordpress)

ところで、そもそもなのですがサイト制作と一言にいっても、いろいろ種類があります。

・LP
・ショップサイト(ECサイト)
・コーポレートサイト

LPはあって縦に長~い、商品の販促サイトです。
特にスタンダードなのはコーポレートサイトでしょうね。

つまりは企業の公式ホームペ-ジなのですが、こまめに更新するために「Wordpress」というブログツールが使われることが大半です。

WordPressはPHPという言語で動いているので、サイト制作を始める際はPHPも使えておくと、何かとスムーズです。

↓PHP初心者の方はこれがわかりやすいです。↓
👉いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~

Webデザインスキル

サイト制作にはWebデザインスキルも必須ですね。
なぜならプログラミングを組む(コーディング)前に、クライアントの希望するサイトイメージを、目に見える形にする=デザインする必要があるからです。

デザインするためには、グラフィックソフトを使うことになりますが、圧倒的に以下の2つが主流になっていますよ。

・Photoshop
・illustrator

CSSでもできない複雑な配色・形状であればPhotoshopで個別に画像を作りますし、アイコンなどはillustratorを使って描きます。

転職は少しでもスキル習得しておくと有利

IT、特にサイト制作業界は人手が足りない、とよく言われているので
全く勉強ゼロの未経験で転職することも、全くの不可能ではありません。

しかしある程度、スキルを持っておくと転職を有利に進められるのは事実です。
※下記は効率的に勉強できる記事です。(参考までに)

【初心者必見】プログラミングの効率的な勉強方法についてこんにちは!たく丸です! 今回はプログラミングの効率的な勉強方法についてご紹介致します。 プログラミングの方法って実は少し特殊な...

サイト制作スキルはスピーディー習得可

サイト制作に必要なスキルは、意外と高速で習得できたりします。

見てきたように、いかにも難しい!というプログラミング言語が必須の業務ではないからです。

PHP自体もガッツリ使う訳ではないですし、そもそもWordpress自体が、
煩わしいコーディングなしで簡単にサイト更新するためのツールですからね。

向き不向きが見極められる

スキル習得してから転職活動するのは、
転職が有利になるという以外にも「自分の適性」が知れるって部分も大きいかと思います。

特に一度もコードを書いたことない!という場合なら推奨です。

なぜかというといざサイト制作業務を始めて、
「やっぱり向いてないかも…?」という状況を圧倒的に回避できるからです。

勉強してみて、「あっ、面白い!」と思えたら、向いている可能性が高いでしょう。

特化した仕事への興味が生まれる【プログラマー・Webデザイナー】

サイト制作の勉強をすることで、プログラマー・Webデザイナー転職への道が開かれることもあります。
サイト制作にはプログラミング・デザイン、またはSEO対策・ライティングなど幅広い業務に触れられるからです。

Webデザインはできるイメージが湧かない…でも、
プログラミングならできる気がする

たとえばこういった人なら、プログラミング専門として転職を進めることもできます。

プログラミング転職におすすめなサイト3選

未経験ほどポートフォリオは特に重要【スキルの証明】

いざ転職する時は、ポートフォリオという、いわゆる実績物がものすごく役立ったりします。
Web業界未経験だと、何もアピールするものがないですよね。

でも自作サイトなり作っておくと、見せるだけでスキルの証明になりますよ。

じゃあどういったものがいいの?というと「自分自身の公式サイト」です。

自分のサイトを作ってみる【自己紹介になる】

いざサイトを作れ!と言われても、題材に困るかもしれません。

そういう時は自分のプロフィールや持っている、
資格・経歴などをまとめたサイトを作るのがベストです。

採用担当者がこれを見て、サイト制作スキルだけでなく、
あなたの経歴・人となりまで一緒にアピールできるからです。

テンプレートを使ってもいいですが、その際はネット上のWeb制作者(先人たち)の自己紹介サイトなどを参考にしながら、いじっていくのがおすすめ。

まるっきりの模倣ではなく、オリジナル性を出せればベストですね。

サイト制作は転職も独立もしやすい


先ほど説明した通り、サイト制作のスキルは極端に習得に時間がかかりません。

なのでIT系フリーランスの中だと、特にサイト制作は短期間で独立しやすいと言われています。

なぜかというとスキル習得が早い=短い実務経験で独立可能、といえるからです。

これがゴリゴリのWebエンジニアとかだと、独立までに3年とか4年とか実務が必要になったりします。

サイト制作はデザインとかも必要だし、モノにするには時間がかかるんじゃないの?と思うかもしれません。

それも一理ありますが、実際にサイト制作だと実務経験なしで副業を始めたり、
そのままフリーランスになる人が比較的多いです。

なのでサイト制作者は、転職後の独立も選択肢に入れやすいんですね。

まとめ

ひとまず、サイト制作に必要なスキルはこの通りでした。

・プログラミングスキル(HTML/・Javascriptなど)
・Webデザインスキル(Photoshopなど)

これを覚えて、ポートフォリオを作る、という流れが王道ですね。
この中で、サイト制作会社の実務のイメージが湧いてくるかと思います。
とりあえず取っつきやすいHTMLから、着実に一歩踏み出していきましょう。